スマートフォン専用ページを表示
【出店】町工場二階空目薬煙突工房
作家・古山浩一の公式ブログ。万年筆、カバンなど。
<<
2019年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
【本家】町工場二階空目薬煙突工房
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(01/20)
クロッキー月間終了
(01/19)
レオナルドダヴィンチの大人の絵本
(01/18)
ゴヤに嵌る。
(01/16)
万年筆画教科書、シャカリキ進行中。
(01/15)
いよいよ個展が近づいてきました。
カテゴリ
万年筆
(508)
カバン
(431)
絵画教室
(556)
作品
(134)
お知らせ
(178)
過去ログ
2021年01月
(14)
2020年12月
(19)
2020年11月
(21)
2020年10月
(14)
2020年09月
(14)
2020年08月
(17)
2020年07月
(16)
2020年06月
(10)
2020年05月
(18)
2020年04月
(17)
2020年03月
(10)
2020年02月
(10)
2020年01月
(10)
2019年12月
(11)
2019年11月
(9)
2019年10月
(10)
2019年09月
(11)
2019年08月
(10)
2019年07月
(14)
2019年06月
(16)
<<
2019年08月
|
TOP
|
2019年10月
>>
- 1
2
3
4
>>
2019年09月26日
上野の森美術館アートスクール火曜水曜夜合評会
今回の課題はジェットとモデリングペーストを半々に混ぜてナイフで塗ったものにグレイスープを掛けて乾いてからヤスリで削りだしたものに裸婦を描く課題。下地の輝く明るさをどういかすかが鍵です。では作品をご覧ください。ところが今度はタブレットの取り込みもおかしくなり画像の半分もアップできません、取りあえずアップできるものだけ。これはパソコン変えないとだめだね、スケッチ旅行の後だなあ。
ht="320">
posted by entotsu at 01:52|
Comment(0)
|
万年筆
|
|
2019年09月25日
上野の森美術館アートスクール火曜昼合評会
今日は火曜昼教室の自由課題6週間の合評会です。今回は静物画の基礎を勉強したいという人が多くシャルダンの静物を参考にして勉強しました。あらら、万年筆画の作品とるの忘れた、スミマセン静物は20号と30号他は50号です。
posted by entotsu at 01:26|
Comment(0)
|
万年筆
|
|
2019年09月23日
一澤帆布奇譚
いろいろなリサイクルショップがあるが、この店が面白いのはどの一澤帆布の製品でも、トートだろうがデカバッグだろうが、新品もボロも一括3700円である。だから上手く出会うと今回の2つのバッグも新品で3700円である。黒い方は24000円位したと思うけど、ま、ガンガン使いましょう!
posted by entotsu at 18:20|
Comment(0)
|
万年筆
|
|
- 1
2
3
4
>>
検索
最近のコメント
長原幸夫氏羽ばたきのペンクリニック
by 西林 茂樹 (02/21)
ラストルムペン使用報告その2
by がりぃ (05/28)
日本橋丸善万年筆画展始まります
by takechanfavor (02/29)
上野の森美術館火曜水曜夜間コラージュ
by Ochekimco (06/30)
オーギャラリー個展小品
by Ochekimco (06/16)
タグクラウド
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0