2022年02月22日

ラストルム絵画ペンの復活。とモンブランウイニングニブ

ラストルムさんが作ってくれた絵画用ペンパーカー45コンコルドタイプは、ラストルムさんがめちゃくちゃインクフローが良いですよ。と言われて使ってみたら驚き。なんでこんなに潤沢にインクが出るのか?こんなに細いペン芯にも関わらずまるでミュージックペンのように切り割が2本も入っている。それでずっと使っていたんだけど、流石に胴軸のネジが馬鹿になってきて軸が抜けるようになって、さらにインク漏れも多発し始めたので新軸を購入してペンとペン芯を移植しかないかなと思っていた時に昔の行方不明になっていた万年筆ボックスが出て来て、なんとパーカー45が2本も入っていた。それでさっそく3本の良いところを集めて復活。
DSC02327.JPGDSC02328.JPGDSC02329.JPGDSC02336.JPG
 もう一つ出てきたのが今使っているダンヒル金軸の元になっているモンブランノブレス2本。どうやら新旧の2本で古い方が14金ペン。新しい方がスチールペン。ダンヒルは古いタイプのペンと一緒。ペン芯も同じ。
DSC02330.JPGDSC02334.JPGDSC02333.JPGDSC02335.JPGDSC02331.JPGDSC02332.JPG
posted by entotsu at 00:34| Comment(0) | 万年筆 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする