2022年10月31日

趣味文次回のテーマは巻きペン

先日のフェンテの会で偶然にも4本手に入れたペンが全部巻きペンだった。巻きペンと言うのは文字通りペン先がペン芯を包むように巻き込んであるものでシェーファーのタッカウェイとかPFM,タルガなどに付いているのが有名である。だからパイロットのシルバーンに付いているものも巻きペンと呼んできた。ところが清水編集長がパイロットに確認したところ特に名称は付いていないとのこと。
まずはタッカウェイ2本1本はむき出しタイプ。
DSC04165.JPGDSC04166.JPG
同じくシェーファーのタルガタイプの巻きペン
DSC04167.JPGDSC04168.JPG
こちらはパイロットエリートの初期タイプ。これはペン先がもう貫禄十分。これを復刻して欲しいね。
DSC04159.JPGDSC04160.JPG
DSC04160.JPGDSC04160.JPG
こちらが僕の大好きな巻きペンタイプのパイロット。スターリングシルバーンのモノは1971年発売のカスタム。
DSC04161.JPGDSC04162.JPG
こちらはパイロットを意識したと思われるセーラーのペン。このペン先の書き味が良いんです。しかし乾きが早い。
DSC04163.JPGDSC04164.JPG
posted by entotsu at 00:54| Comment(0) | 万年筆 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月28日

牛久教室合評会

今日は牛久教室の合評会。今回は皆さんなかなか空間を表現できてると思います。
DSC04157.JPGDSC04158.JPGDSC04156.JPGDSC04155.JPGDSC04154.JPG
こちらは僕の作品、流石に真横の少し後ろで露骨L字構図では絵にできず終わり1時間前にバックを暗いグレイに塗りつぶす。
DSC04147.JPGDSC04149.JPGDSC04150.JPGDSC04151.JPGDSC04152.JPGDSC04153.JPG
posted by entotsu at 01:22| Comment(0) | 絵画教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月27日

上野の森美術館アートスクール水曜夜間合評会

今日は水曜夜間の合評会。こちらも力作揃ってますよ。こちらにも新しく入った方がお二人いますが頑張ってます。
DSC04142.JPGDSC04138.JPGDSC04141.JPGDSC04140.JPGDSC04137.JPGDSC04134.JPGDSC04129.JPGDSC04127.JPGDSC04133.JPGDSC04130.JPGDSC04128.JPGDSC04135.JPGDSC04136.JPGDSC04132.JPG
DSC04139.JPG
こちらは僕の作品
DSC04144.JPGDSC04145.JPG
posted by entotsu at 00:52| Comment(0) | 絵画教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする