2024年01月31日

マルディモデル2日目

マルディモデル2日目である。1回目がポーズ決めを除くと2時間半、今日が3時間。背中からのポーズでライトが1方向では無くぐるりとモデルさんを取り巻いているため影が良く見えない。さらにモデリングをしていくとバックとの繋ぎが悪くなるため、バックにも盛り上げを作ってモデルを支えなくてはならない。という格闘の過程です。
DSC00900.JPGDSC00902.JPGDSC00901.JPGDSC00903.JPG
posted by entotsu at 01:34| Comment(0) | カバン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月30日

牛久教室2週前からモデル

先々週と先週の描きこみです。どうも今回はここまでかなあ、今週からもう一枚描きます。
DSC00791.JPGDSC00793.JPGDSC00796.JPGDSC00794.JPGDSC00864.JPG
posted by entotsu at 01:22| Comment(0) | 絵画教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月29日

万年筆の取材要請。

専門学校で出版、芸能専攻の学生さんから取材依頼があった。今期の課題が「万年筆」でB5カラー15ページにまとめるとのこと。万年筆啓蒙のお役に立てるならと引き受けた。当然あまり万年筆には詳しく無いようで、どのあたりを中心に話を聞きたいのか分からないので歴史を押さえた万年筆を用意した。まずは1920年代の万年筆。
DSC00892.JPG
シャープとのコンボペン
DSC00890.JPG
インク止め万年筆大判サイズ
DSC00894.JPGDSC00891.JPG
戦後のゴム吸入式万年筆
DSC00888.JPG
DSC00887.JPG
パイロット安いのと高いのの違い
DSC00886.JPG
この頃は5000円代のペンでもミュージックなどの特殊ペンがあった。
DSC00883.JPG
時代を変えたパーカースタイル
DSC00885.JPG
初心者向けペン
DSC00893.JPG
posted by entotsu at 01:39| Comment(0) | 万年筆 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする