実に合理的に組み立てられていて軽くて丈夫。金具も強度を保つために合理的に作られていて手縫いも綺麗。だからもうトランク最終の時代だと思う。昭和かなあ?取っ手はプラスチック。金具も安っぽいので普及品だったのだろう。
こちらはタグまでついたゴールドファイルのデッドストックショルダー。高島屋でお金持ちに人気だったらしいけど、僕はどうもこの革あまり好きじゃない。
このドイツのPICORAは面白いよ。革は柔らかく上質。形も曖昧さが無くカッチリ作ってある。機能的。口金の被せもしっかり形がソリッドに出てる。これ店の人分からないんだろうなあ。500円。