スマートフォン専用ページを表示
【出店】町工場二階空目薬煙突工房
作家・古山浩一の公式ブログ。万年筆、カバンなど。
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
【本家】町工場二階空目薬煙突工房
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(06/11)
銀座オーギャラリー個展始まってます。
(06/06)
上野の森美術館アートスクール水曜夜間ハーメルンの笛吹き始まる。
(06/05)
Kさんの漫画本
(06/04)
上野の森美術館アートスクール火曜夜間合評会
(06/03)
個展まで1週間切りました、今日は額入れ
カテゴリ
万年筆
(737)
カバン
(548)
絵画教室
(828)
作品
(246)
お知らせ
(330)
過去ログ
2025年06月
(5)
2025年05月
(18)
2025年04月
(17)
2025年03月
(15)
2025年02月
(14)
2025年01月
(13)
2024年12月
(13)
2024年11月
(11)
2024年10月
(4)
2024年09月
(8)
2024年08月
(15)
2024年07月
(20)
2024年06月
(16)
2024年05月
(19)
2024年04月
(20)
2024年03月
(18)
2024年02月
(16)
2024年01月
(18)
2023年12月
(12)
2023年11月
(17)
<<
上野の森美術館アートスクール火曜水曜合評会です
|
TOP
|
一澤帆布奇譚
>>
2019年11月29日
ルボナーバッグ
今回の神戸ペンショーにかばん屋のルボナー松本親父もお店を開いていたので久々にルボナーバッグを手に入れました。こちらは2ウェイショルダーブリーフ。革の厚みが結構あって、裏地も起毛した厚手の革なのでかなり重さがある。神戸からの帰りにいろいろごたごた詰め込んで帰ってきたのだけどコンパートメントが3つに分かれているので収納しやすく使いやすかった。重いけど革は厚くないと面白くない。
こちらは革の腰巻ポケット。これも神戸から腰に巻いて使ってみたけど。案外体にピタッと沿うので違和感がなくカンガルーになった感じ。
物はそんなに入らないけどカメラはピタッと入るのでカメラ入れには便利だった。
【関連する記事】
カバン片付け続行中。
ついにカバン整理スタート
40年前の一澤帆布
45年目のハートマン
アンティーク小箱の誘惑
posted by entotsu at 02:20|
Comment(0)
|
カバン
|
|
この記事へのコメント
検索
最近のコメント
クロコダイルバッグ、ゴールドファイルバッグ
by テルオ (03/30)
長原幸夫氏羽ばたきのペンクリニック
by 西林 茂樹 (02/21)
ラストルムペン使用報告その2
by がりぃ (05/28)
日本橋丸善万年筆画展始まります
by takechanfavor (02/29)
上野の森美術館火曜水曜夜間コラージュ
by Ochekimco (06/30)
タグクラウド
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0