2021年01月11日
23年位前の岡本さんの万年筆展示会
23年以上前になると思うが日本の万年筆コレクター第2位の岡本さんが丸善で岡本万年筆コレクション展をやっていた、そこにお邪魔して今まで本の中では見たことがあるけど実物は初めてな万年筆を写真にとらさせてもらった。感激しました。その写真が出てきた。この頃は岡本さんもまだコレクターバリバリで骨董市にも頻繁に出かけていたころです。これらの銘品コレクションがすべて手放されてしまってコレクションは幻になってしまいました。何故こういう文化を国は何もしないんでしょうねえ?岡本さんもコレクションを手放す前に様々に活動したように思いますがこれらの写真を見ると残念でなりません。文化の蓄積を一過性のモノにしない努力をもう少し政府は考えてくれてもいいのではないかと強く思います。これからは国家間の文化戦争が国の品格を決めます。日本はあまりに脆弱に見えます。





























この記事へのコメント