こちらがキャンバスにアクリル絵の具のグリーングレイを塗って、ジェッソとモデリングペースト半々で混ぜたモノをナイフで塗り伸ばす。乾いたらアクリルのグレイスープを掛けて削り出す。これも面白いんだけど下地の白を生かすとなると白を残す必要があるからあまり色彩のグラデーションが使えない。それで自作のレッドセピアインクで色味を付けている。
今回このスプレー下地に描いてみて、上記2つの技法と比べて圧倒的に色彩が強い。ラシャ紙を蛇腹折したものに左右からオレンジとライトグリーンのスプレーを掛けている。今後の課題は下地の色だなあと思った。