2024年05月28日

和紙に描くための細字万年筆

ペリカンジャパンのマスター販売員である山本さんは元々は丸善の万年筆のカリスマ店員だった。その小さな手帳には600人の顧客の名前と連絡先がかいてあり、ひとたび山本さんのお眼鏡にかなう万年筆が発売されるや、「これは持っておられた方が良いと思いますよ」と連絡が行く。当然狂ったように売れる。その山本さんが丸善を定年退職した後ペリカンジャパンに移る。その時万年筆の神様セーラーの長原さんが「万年筆いうんは、人で売るんじゃ。丸善はえらいもったいないことをしよる。」とおっしゃっていた。その山本さんの取材に行った時にペリカン1000は皆さん3Bを買われるんですけど1000が良いのは細字なんです、とおっしゃって書かせてくれた。目から鱗でそのバネ、しなり、柔らかさが絶妙である。御多分に漏れず僕が持ってる1000は3Bである。それでそのままマルイに直行して「ペリカン1000の細字ある?」と聞いたら、「ちょうど良い時に来ましたねえ、実はペリカン1000と同じ細字ペン先が付いた限定品のヘラクレスがあるんですよ。」そりゃあ良いけど高いでしょ!それがべらぼうに安いんです。確かに安い、しかし当然普通の1000よりずっと高い。しかし金属軸の重さは悪魔的に良い。迷っていると、「え!良いんですか?他に電話しちゃいますよ!」と、兄弟で絶妙なリズムで攻めてくる。「じゃあ、電話しますね!もう手に入らないだろうなあ!」ということで籠絡されたのである。それをそのままフルハルターの森山さんの所に持って行って超極細まで研いでもらうのである。出来上がってきたものは超極細でありながら書きやすい。いろいろな調整師の方に極限の細さまで作ってもらったモノはあるがケント紙のような硬い紙では真価を発揮するけど和紙ではインクを吸われてインクが出ない。森山さんのは和紙でも途切れない。それで和紙の小品にはヘラクレスが欠かせないんです。
DSC00256.JPGDSC00257.JPGDSC00258.JPG
posted by entotsu at 02:16| Comment(0) | 作品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント