書き味は普通。ちょっとペン先をナデナデしないとかさかさした感じ。調整を依頼すれば結構面白い素材。値段も安いので今後伸びそう。
2021年04月12日
OPUS88
前々からワーグナーの森さんのブログで取り上げられていたOPUS88、兎に角柄がでかくほぼ149と同じサイズ。お洒落な配色。さらにインク止め式で何より価格が安い。それで森さんのペントレーディングの時には是非調整済みのモノを購入しようと思っていたんだけど、なんと銀座6の蔦屋で売っていた。それで我慢できずに買ってきた。店の人に見せてもらってたら、初心者にはお勧めしません!さらに、キャップを後ろに差すのは推奨されてません!溝がつぶれてくる危険がありますとのこと。確かにキャップを後ろに差してもぐらぐらして安定しない。それならもう少し技と軸を太くしてキャップが刺さらないようにすればいいのにと思う。
書き味は普通。ちょっとペン先をナデナデしないとかさかさした感じ。調整を依頼すれば結構面白い素材。値段も安いので今後伸びそう。








書き味は普通。ちょっとペン先をナデナデしないとかさかさした感じ。調整を依頼すれば結構面白い素材。値段も安いので今後伸びそう。