2022年12月04日
今、紅葉の季節なので、コピーして保存して描きましょう。
と言っていたのですが、自分でもやらなくちゃということで、やっています。今作っている万年筆画初級編にも載せるので、使っている万年筆はパイロットのKAKUNOのEFだけです。細い線は裏を使っています。あまりペンで描きすぎると暗くなってしまうので細かさは描くけども描きこまないように注意して描きます。色は色鉛筆。葉脈を白く塗り残しています。結構時間が掛かりますよ。







2022年12月02日
牛久教室モデル1日目
2022年11月20日
地元のスーパーの広報誌イラスト
今回は鹿島に出店と言う事で鹿島のタコつぼ漁と鹿島神宮の海に立つ鳥居を描いてほしいとのことだったんだけど、タコつぼ漁が延期になり港にタコつぼが全然ない。さらに鳥居を見に行ったら絵にならない。それで急遽鹿島神宮とタコつぼ漁の写真からみなと風景を描く事になった。以前から生徒さんには神社仏閣はイラストみたいになって絵にならないから描いちゃダメと言っていたので描いた絵を参考に見せていたら、僕らには駄目と言ってるのに自分は何で描いてるんですか!と詰め寄られた。貧しい私はこういうことをしてクライアントの言いなりになり日銭を稼いでいるのよ!と言ったがあまり納得していなかった。とにかく神社仏閣は細かく面倒で兎に角絵にならない。今回も結局絵にするのに相当時間が掛かってしまった。




